2022年1月1日の総資産公開と資産ポートフォリオの紹介

スポンサーリンク
Uncategorized
スポンサーリンク

結論

総資産¥13,242,172 前月比5.67%増 計画達成率100.14%でした。

はじめに

12月の総資産は¥12,490,985です。

1月の総資産は¥13,242,172です。

つまり前月から一ヵ月で約\751,187円増えているという計算になります。

計画達成率は100%を超えたためしっかりと目標に沿って進んでいることがわかります。

私のセミリタイア計画は以下の記事を参考にしてください。

12月の振り返り

資産が増えた原因は主に2つです。

余剰資金の7割を高配当株式に充てた

働き続けた

余剰資金の7割を高配当株式に充てた

年末株高アノマリーに向けて、12月の初めにさっさと高配当株を購入しました。

12月を振り返ると米国はレンジ相場が続いており、結局どこで買っても同じだったかな感があります。

また今月は高配当株の配当月です。

SPYDが大きく減配しました。

しかし年間の配当率はそこまで減っていない為、今後も持ち続ける予定です。

この配当金はしっかりと年末年始の娯楽に使用していきたいと思います。



働き続けた

今月も先月同様働き続けました。

残業は80時間になります。

特に11月12月は大変でした。

チーム全体で550件近いバグを改修してきました。

しかし全くきつくありませんでした。

早くセミリタイアしたいという想いが強いからです。

はっふるぱふ寮長
はっふるぱふ寮長

なぜ、朝起きてこんなにいい天気なのに仕事をしているんだろう

天気が良く洗濯日和の日は特に強く想います。

天気が良い日は水筒とご飯をもって自然の中に散歩でも行きたいです。

そして当たり前のように仕事をしている人を見ると「なぜ疑問に思わないのか」不思議に見えます。

1月の戦略

今月はキャッシュを多めに持ちます。

つまりあまり株式に資産を振り分けません。

理由は2月の確定申告のための現金が必要だからです。

よって2月は予定を達成できないのではないかとみています。

そのために今のうちに対策を練らねばいけません。

将来起こりうるリスクがわかっているのであれば、今から備えて対策するだけです。



まとめ

岸田政権は富裕層の金融引き締めに意欲的で配当金に関しても増税の意向です。

なのでこれからの時代はますます法人を用いた節税が蓄財レースを制すると言っても過言ではないでしょう。

私のセミリタイア計画はこちらになります。

過去の実績もこちらに記載しています。

 

 

今回はここまで!

それではまた次回!

コメント

タイトルとURLをコピーしました