モノの見方・捉え方 真面目すぎるひとへ~人生真面目に生きるのは少しだけでいい はっふるぱふ寮長 みなさん、こんにちは。 はっふるぱふ寮長です。 みなさんは、真面目に人生をおくっていますか? わたしは、もうすこしで真面目に人生をおくってしまうところでした。 もともと会社員として生活し... 2023.07.06 モノの見方・捉え方
モノの見方・捉え方 【あがり症】緊張しても恥ずかしいと思わなくて良い理由 はっふるぱふ寮長 みなさん、こんにちは。 はっふるぱふ寮長です。 今回は、人前にでたり、大舞台になるとあがってしまうひとへ向けてお話しをします。 だれかの前で発表したり発言するときに、緊張してしまい失敗をする。... 2023.06.29 モノの見方・捉え方
モノの見方・捉え方 凄い人は当たり前の基準値が違う。違いを作っている違いとは みなさん、こんにちは。 はっふるぱふ寮長です。 今回は自分と同じ時代、同じ時間を過ごしているのにどうして違いが生まれるのかについて お話ししたいと思います。 たとえば、学校生活で同じ勉強をして、同じ... 2022.12.29 モノの見方・捉え方
はっふるぱふ寮長の人生 私はみんなが乗っているエレベーターから降りた。だから今の現状があるんだよ。 あなたはエレベーターに乗りますか? ここで言っているエレベーターとは会社という名前のエレベーターです。 この会社のエレベーターに乗れば、なにも考えなくても前へ進んでいってくれます。 特に努力をしなくても時の経過とともに前... 2022.12.22 はっふるぱふ寮長の人生
モノの見方・捉え方 何度でも挑戦しつづけろ~やらずに後悔は1番もったいない みなさん、こんにちは。 はっふるぱふ寮長です。 今回は、わたしの友人がどうして何度失敗してもまた挑戦できるのかについて聞いてみました。 はっふるぱふ寮長 たくさん挑戦してるけど、失敗とか怖くないの? 友人... 2022.12.15 モノの見方・捉え方
モノの見方・捉え方 質問をすると人生に深みが出る理由。あなたは人生において信念はありますか? みなさん、こんにちは。 はっふるぱふ寮長です。 今回は、わたしがおもしろいと思った人に、たくさん質問をする理由についてお話しをしたいと思います。 あなたは、どんなときに相手に質問をしますか? たとえばなにか... 2022.12.08 モノの見方・捉え方
モノの見方・捉え方 チャンスを見極めフルスイング‐野球から学び行動する みなさん、こんにちは。 はっふるぱふ寮長です。 突然ですがみなさん、野球は知っていますか? ルールを知らなくても、名前は聞いたことあるでしょう。 話題になった野球選手といえば、ダルビッシュ投手や、二... 2022.10.03 モノの見方・捉え方
はっふるぱふ寮長の人生 スヌーピーから学ぶ人生哲学~本当の喜びとはなにかについて みなさん、こんにちは。 はっふるぱふ寮長です。 いきなりですが、みなさんはスヌーピーを知っていますか? 1950年に、アメリカで生まれ、白くてたれ耳のビーグル犬をモデルにしたキャラクターです。 とても有名な... 2022.09.12 はっふるぱふ寮長の人生
倹約・節約 会社にばれずに副業する方法を紹介!税金は自分で払うべき! 皆さんこんにちは、はっふるぱふ寮長です。 わたしのところには、日々、様々な質問がやってきます。 そんな中に、 質問者 わたしの会社は副業禁止なんですが、どうしたらいいですか? こう... 2022.07.18 倹約・節約
モノの見方・捉え方 あなたは普段誰のためにお金を使っていますか? みなさん、こんにちは。 はっふるぱふ寮長です。 突然ですが、あなたのお金の使い道を教えてください。 たとえば、美味しいご飯を食べるためや、自分の趣味にお金を使うなどです。 というのも、お金の使いかた... 2022.07.15 モノの見方・捉え方